背景資料を撮りに行った話 2
11/19 京都
鞍馬・貴船を散策
鞍馬・貴船を散策
コーヒーショップミワクを出て、京阪→叡山電鉄と乗り継ぎ鞍馬で下車。
一人旅なので、山中で道に迷わないかが不安でしたが、
平日とは思えないほどの人出でした。
電車は満員、山道は人が途切れることがなかったです。
お昼は出町柳出てすぐのおにぎり屋さんで買ったものを。
ここのおにぎりがおいしーのです。といってももう何年も前に一回食べたっきりなんですが…。
このわざとらしいほどの梅おにぎりが初見ではかなり衝撃的でしたねw
せっかく旅行に来たんだからコンビニのおにぎりで済ませたくない!
閑話休題。
「赤人と青人と」の舞台は秋終わりごろだと思ってるんですが、
手持ちの資料は春・夏・初秋の写真ばかり…。
そして何より、構図が使いづらいのです。かゆいところに手の届かない感じ。
第一章の背景に使用した資料は、学生時代になんとなく撮りためた写真なのですがこういうのが多い。
つまりこういう視点。
実際、上の方が写真としての見栄えが良い気がするのですが、
実際に使う頻度が高いのは、こういうのであったり
あるいはこんなんだったり
するのですね。
このことを踏まえて撮りに撮ったり約150枚。
念願の水辺の写真も撮れて満足です。きっと次回の作品に活かしてやります!
ちなみに第一章表紙の元写真はコレでした。
大体あってる…?
一人旅なので、山中で道に迷わないかが不安でしたが、
平日とは思えないほどの人出でした。
電車は満員、山道は人が途切れることがなかったです。
お昼は出町柳出てすぐのおにぎり屋さんで買ったものを。
ここのおにぎりがおいしーのです。といってももう何年も前に一回食べたっきりなんですが…。
このわざとらしいほどの梅おにぎりが初見ではかなり衝撃的でしたねw
せっかく旅行に来たんだからコンビニのおにぎりで済ませたくない!
閑話休題。
「赤人と青人と」の舞台は秋終わりごろだと思ってるんですが、
手持ちの資料は春・夏・初秋の写真ばかり…。
そして何より、構図が使いづらいのです。かゆいところに手の届かない感じ。
第一章の背景に使用した資料は、学生時代になんとなく撮りためた写真なのですがこういうのが多い。
つまりこういう視点。
実際、上の方が写真としての見栄えが良い気がするのですが、
実際に使う頻度が高いのは、こういうのであったり
あるいはこんなんだったり
するのですね。
このことを踏まえて撮りに撮ったり約150枚。
念願の水辺の写真も撮れて満足です。きっと次回の作品に活かしてやります!
ちなみに第一章表紙の元写真はコレでした。
大体あってる…?
PR